fc2ブログ

きまぐれ工房

とあるツクラーの製作日誌、作曲、ツクスレ作品レビューやらやりたい放題のブログです
きまぐれ工房 TOP  >  2009年05月

ゲーム画面

ss_137.jpg
製作中の作品がやっとゲームらしくなってきた
シナリオは決まってるからあとはなんとかやる気を起こして作業するだけ
実はまだプロローグなんだけどね、コレ・・・

スポンサーサイト



MGS3クリア

ネイキッドスネーク
無事クリアしたので模写したスネークでも置いときましょう

過去作と比べるとソリトンレーダーが無いせいで難易度がぐんと上がってたと思う
普通に通してクリアするだけでも結構かかったねー
わざと敵兵に見つかって地形を把握したり、
ジ・エンド戦でPS2本体の時計いじったりいろいろチキンなことしました

ふひいふひい

やっとマップを組み始める作業まで漕ぎ着けましたぞ
慣れてる作業だからこそやってるうちに飽きてきてしまって
作業効率が下がってくるんだよね
最近はシステム組んでる時の方が楽しいと感じる
この勢いでプログラミング・・・!までやる気力はないけどね


ただいまMGS3プレイちうなんですが
ザ・ボス戦で4連敗中
ゲームの腕が落ちてきていることを実感するね
アクションゲーは特に顕著だ
多分、今スマブラなんかやったら小学生にも劣るに違いない

宇宙船
モう二度と帰レなイ

引き篭もりが世間的に肯定される一週間

ぎゃーうちの大学も休校になっちまったー
「うちの大学が休校になることはありえない」ってゼミの教授も言ってたのに
この機会に引き篭もってtktkしろってことですね分かりますそろそろ始動します

ツクールは立ち上げてみるものの、それ以上手が動かない
燃料が足りないのか
動けー動いてくれー俺の腕ー

とりあえずうちの大学は休まないで

他の大学が続々と休校していってるようだけど、
夏休みを犠牲にした補講があることを考えると、休まない方が楽だよね

というか、休みにしたところで学生は暇になって
外出しちゃう訳だから意味ないっすよ
学校行こうが休校にしようが感染の確率は変わらないんじゃないかなあ
季節性インフルエンザと症状は変わらないって言っちゃったんだから尚更

ある教授が、今回のインフルエンザで一番怖いのは、症状ではなくて
感染したという事実が周囲に広まってしまうことだと言っていた

確かにそうかもしれない
好きで感染したわけでもないのにその人に非難の目が向けられるっていうのはありうる

日に日に満員電車の中のマスク率が上がってる気がする
そ、そんなにやヴぁいの?


リアルでは新型インフルエンザ、ネットではGENOウイルスと
ウイルスパラダイスですね
とりあえず現在のところ、どっちも感染してないようです

RTP2003サイバーシティアレンジ
近未来的メニュー画面向き

ガニマタのお頭
うー、どっかでこんな曲聞いたことあるぞ

最近更新間隔が空いてきたね
ちょっと意識しようね

FF9クリアー
影が薄い薄いと聞いていたがそんなにストーリーは悪くなかった
しかし、戦闘のもっさり感は中盤辺りから徐々に辛くなった
8のときもそう思ったがそれさえ無ければスムーズにプレイできたと思うんだけどなぁ
7くらいの戦闘テンポが丁度良い
ビビかわいいです

製作状況

やっとシステム部分の骨組みが完成
あとは敵を増やしたりするだけです
システムばかりでマップが全然できてないのでまだSSは晒せないっす
SS、体験版を晒すとエターなるという法則もあるしね

やった!!
ついにGWだああああああああ
イヤッホウウウウウウウウウウウウウウウウウウ